支部行事

令和7年8月24日(日)に、石川県珠算会館で【第1回 指導者講習会】が開催されました。

・演題:「仕事をする上で必要なハラスメントについて知ろう」
・講師: 石川労働局 水上 孝次先生

様々なハラスメントがありますが、受け手側が苦痛・不快だと感じるとハラスメントになってしまうため、自分本位ではなく相手の立場や状況を理解し、配慮ある行動・言動を心がけることが大切だと改めて深く考える講習会となりました。

また、講習会後の定時総会で、永年在籍表彰、事業優績表彰が行われました。

表彰されました先生方、おめでとうございます。

お越しいただいた水上先生、ご参加いただきました先生方、ありがとうございました。

そろばん教室をさがす